近年、Youtuberの人気が高まるにつれ、動画編集が昔よりも身近なものになり、動画編集にチャレンジしたいと思う人が増えてきました。
また、気になるけれど動画編集と聞くと「難しいんじゃないの?」「今から始めるにしてもたくさん勉強しなきゃいけないんじゃないの?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
また、そんな方は以下のようなことも気になっているのではないでしょうか?
-
- 動画編集にはカメラなどの機材、機器に関して専用の物を買わなければいけない
- 動画編集では高度なスキルが求められる
- YouTubeに動画を載せる方法が分からない
実際は、YouTubeに載せる為の動画編集は誰でも簡単にできます!
今回は、簡単にできる動画編集の方法とおすすめのアプリをご紹介します!
これをきっかけに動画編集を始めてみるのもいいのではないでしょうか?
おすすめ記事
手書きアニメーションの作り方とは?5ステップで解説!:こちらへご覧ください。
初めてでもできる!YouTube動画編集の方法とは?
まずはYouTube動画編集の方法を簡単に紹介します。
1. 企画
動画編集のファーストステップですが、実はここが一番重要です。
自分自身が視聴者に向けて届ける動画の企画を練ります。どのような内容を視聴者に届けるにか明確にしましょう。
2. 撮影
ご自身で持ちのカメラを使い手軽に動画を撮影できます。お手持ちのカメラがない場合はスマホのカメラ機能を使い動画撮影するのでも大丈夫です。
3. カット
動画撮影で出てしまった無駄な部分を、編集でカットする作業の事です。
動画撮影の際、無駄や省きたい箇所が出てきてしまうのは仕方ありません。
カット作業を駆使し、無駄や省きたい部分を編集しより見やすい動画に仕上げることが出来ます。
4. テロップ
テロップ挿入とは、簡単に言えば映画での字幕にあたります。
メリットは3つあります。
-
- 自分なりの動画に仕上げられる
→他の動画投稿者との差別化・独自の動画に仕上げられる。 - ミュートでも楽しむ事が出来る
→ミュートで楽しめるという点で、イヤフォンなどを使用せずに動画を楽しむ方にも対応できる。 - 外国からのアクセスにも対応が可能
→海外からの視聴者を獲得でき、自分の動画を海外でも見てもらえる事が出来ます。
- 自分なりの動画に仕上げられる
上記3つは動画を作るにあたり、非常に大切な作業です。
たくさんのメリットがあるので、テロップ挿入を活用しない手はありません。
5. BGMや効果音
2つ目の重要ポイントでもあるBGM・効果音の挿入は、先ほどのテロップ同様に動画のイメージ作りでもあり、動画を最大限盛り上げる効果もあります。
BGMや効果音で得られるメリットは3つあります。
-
- リアル感を演出できる
- ストーリーに厚みができる
- トランジションとして使うことができる
以上の3つが大きなメリットです。
動画の一番盛り上がる部分に効果音をプラスしたり、効果音によっては1人での撮影でも盛り上げることが出来ます。
YouTube動画編集を学ぶ方法とは?
ここからは動画編集のスキルアップに関して解説します。
これまでは自分で出来る基本的な動画編集の方法を紹介してきましたが、中には独学だけではなく、「一度きちんとしたプロに教わりたい」「効率のいい動画編集方法を学びたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方におすすめの動画編集の学び方をご紹介していきます。
動画編集に関するセミナーや講座を受講する
近年では、スマホ講座のようにYouTubeを始める人向けの動画編集講座・セミナーも開催されております。
時期や場所、どのようなことが学べるのかはその講座のHPに書かれていると思いますので、色々調べてみるのも1つの手段だと言えます。
YouTubeに投稿されている動画を見て学習する
YouTubeにはさまざまな動画が投稿されております。その中には「学習」に特化した内容の動画ももちろん存在します。「学習」と聞くと受験勉強や資格取得の為の勉強を思い浮かべがちですが、動画編集を学ぶ為の動画ももちろん存在します。先に動画編集を学んだ人の動画を観て学ぶのも1つの手段だと言えます。
編集した動画をYouTubeにアップする方法とは?
では次に、編集した動画はどうやってアップするの?と思っている方がたくさんいると思います。
アップロード先にはInstagramやTik TokのようなSNS、YouTubeのような動画媒体に掲載できます。
今回は動画媒体であるYouTubeに投稿する方法を簡単に説明します。
-
- YouTubeのHPより、アカウントを作成する
- YouTube上でチャンネルを作成する
- YouTubeのトップ画面右上より「アップロード」をクリックしドラッグ&ドロップする
- 基本情報などの確認をし、「公開」をクリックすると動画投稿完了です
動画編集アプリの選び方
動画編集を始めるにあたって、もう1つ気になるのが「どの動画編集アプリを使えばいいのか?」「初心者におすすめの動画編集アプリは?」といったことではないでしょうか?
自分に合った動画編集アプリを見つける事は、制作時間の短縮や思い通りの動画編集に繋がります。ここでは自分に合った動画編集アプリを見つけるための3つの項目についてご説明します。
動画編集アプリの機能
使用用途によって求められる機能性が違います。
SNS用の簡単な動画(30秒程度)であれば高いクオリティは必要ないでしょう。
ですが、仕事で使うような長時間の動画にはそれなりに高いクオリティが求められるのではないでしょうか?そのため機能面を重視した動画編集アプリをおすすめします。
動画編集アプリの価格
有料と無料のものがあります。
SNS用などの簡単な動画では無料のアプリをおすすめします。理由としては、無料のアプリでもとてもいい機能を実装しているアプリがたくさんあるからです。
まずは無料で動画編集を行い、機能面のグレードアップ等を望むのであれば、そこから有料のものにシフトチェンジするのが最適かもしれません。
動画編集アプリがデバイスに対応しているか
デバイスによって使える動画編集アプリは異なります。
スマホやパソコンではそれぞれ動画編集アプリの種類が違います。
自分に合った方を選ぶのがいいでしょう。
おすすめYouTube動画編集アプリの紹介
ここまでは動画編集の方法やそれに関連する事を説明しましたが、ここからは実際に筆者がおすすめする簡単で使い勝手がよい動画編集アプリを2つご紹介します。
モバイル、パソコンの両方で編集可能な動画編集アプリ『Write-on Video』
この動画編集アプリはモバイル、パソコンのどちらでも編集可能であり、初心者〜上級者まで動画編集ツールとしての幅がとても広いアプリです。。
世界中の企業のプロモーション活動の動画編集や、YouTuberの動画編集アプリとしても人気のアプリの1つです。
また操作も複雑ではなく直感的に出来る機能が多数あるので、初心者でも簡単に取り組むことができ、楽しい編集作業になること間違いなしです。
最新の編集ツールを利用すれば、初心者でも簡単にプロ並みの本格的な動画を作り上げることも可能です。
Write-on Videoを無料で使ってみる:iOS .Mac
パワフルに写真加工・編集ができる動画編集アプリ『Inshot』
パワフルで写真加工、動画作成&動画編集が無料でできる人気動画編集アプリです。
細かいカット、トリミング編集、BGM音楽、テキストテロップ、トランジションなどの基本的な機能を兼ね備えたiPhone/Android対応の動画編集アプリです。
特にInstagram等のSNSへの投稿に最適なアプリです。
基本的な性能で、スマホに最適化された見やすい画面です。
また「Write-on Video」と同じく、直感的な作業がベースとなっているので、簡単な操作性が魅力的な動画編集アプリです。
ワンクリックでSNSなどにシェアでき、Tik Tokなどの人気SNSにBGM付きの動画や写真を投稿できます。
Write-on VideoとInshotの比較
対応デバイス | 編集機能 | 使いやすさ | 動画の長さ | 使う人のレベル | |
「Write-on Video」 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 初心者〜上級者 |
「Inshot」 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 中級者〜上級者 |
どちらもおすすめの動画編集アプリであることは間違いないのですが、今回筆者が特におすすめする動画編集アプリは「Write-on Video」です。その理由は新たに追加された機能により、使いやすさが今までと比較して格段に良くなりました。その追加された2つの機能をご紹介します。
テンプレート機能
今回新たに動画のテンプレートが追加されました。これによりたくさんのテンプレートが使えることはもちろんのこと、カスタム機能により自分専用のテンプレートが作成可能です。
ポッド機能
ポッドとは、動画のシーンを写真のように切り取り、そこに文字や素材をアップロードすることができる最小単位のことです。簡単に文字や絵の追加や移動・コピーができ、動画をコマ送りで確認することが出来るので動画編集をより円滑に行うことが可能です。
合わせて読みたい
動画編集で副業で稼ぐ方法とは?動画編集ソフトの使い方と活用法:こちらへご覧ください。
youtube動画編集アプリ:まとめ
いかがでしたか?
動画編集は基本的に誰でも簡単に始めることが出来ます。
この記事を読み、おすすめの動画編集アプリをインストールし、動画編集への挑戦のきっかけにしていただけると嬉しいです。今回おすすめさせて頂いた「Write-on Video」は初心者〜上級者まで愛用できるという幅の広さで選びましたので、動画編集、投稿を重ねるにつれて、自分のスタイルが分かってくると思います。
その都度自分にあった動画編集方法、アプリを探してより良い動画作成を目指していただければと思います。