みなさんは、SDKについてご存知でしょうか。一言で言うと、ソフトウェア開発キットであるSDK。IT業界以外では、なかなか耳にする機会は少ないかもしれません。しかし実は、上手に活用すれば多くのことが簡単に実現可能で、且つ作業の効率化にも繋がる、利便性の高いものです。そこで本記事では、そんなSDKを使って、PDFをHTMLに変換する方法について記載していきます。そもそもSDKとはどんなものなのか、SDKを使うことでできること、そしてメインであるSDKによるPDFをHTMLの変換やそのメリット、最後には具体的なツールやPDFをHTML以外のファイル形式に変換できる機能までご紹介をします。
SDKとは?
そもそもSDKとは一体どんなものなのかと言うと、「Software Development Kit」の略で、先ほども記載した通り、一言で言えば「ソフトウェア開発キット」のこと。開発キット、と表現されているように、様々なものが集まって1つの商品となっています。具体的には、ソフトウェアやWebサービスを開発する際、特定の機能に必要なサンプルコードやドキュメント、プログラム、ライブラリやAPIなどをパッケージ化したものを指します。Webサイトやアプリに特定の動きをさせるため必要な要素がすでに用意されているため、SDKを活用することで、開発や運用コストの削減や効率化が実現可能になるのです。通常、Webサービスやアプリは一般的にたくさんのソースコードから成り立っており、希望の動作になるようにゼロから書き出さなくてはいけませんが、その手間が不要になるため、便利ですよね。
また、SDKはサイトやアプリの開発時に利用されるだけでなく、すでにリリース・公開されたサイトやプラットフォームに新たに機能を追加する際に導入される場合もあります。選ぶSDKによっては、自社サーバーが不要になるケースもあり、運用コストを長期的に削減させることができるため、様々な種類を比較検討し、それぞれ用途や目的に合ったSDKを活用することで、様々なメリットを得られる可能性があります。
⭐ 合わせて読みたい
SDKの意味とおすすめSDKをご紹介!!:詳しくはこちらをご確認ください!
SDKを使うことで何ができる?
このように、開発時の作業効率化や運用コストに役立つSDKですが、SDKを使うことで様々なことが実現可能です。
例えば、PDF SDKを利用すれば、開発時やリリース後に自社で提供しているアプリにPDF機能を簡単に組み込むことができたり、すでに自社内で利用しているアプリやツールにPDF機能を組み込むことができます。その他にも、動画のライブ配信やストリーミング、音声通話を実装可能なSDKを使えば、動画配信や、チャットなどのメッセージ機能などを対応させられることができたり、Andorid SDKを利用すれば、電話・カメラ機能やテキストボックス・ボタンなどが実装されており、簡単にスマホアプリを開発することもできます。
使用するSDKごとにできることは異なるため、用途に合わせたSDKを探して上手に活用することで作業の効率化を図ることが可能です。SDKにすでに用意されているソースコードを利用できるため、SDKを使うことで機能追加を短時間で行ったり、機能開発やアプリケーションの設計に集中できたりと多くのメリットがあります。
PDFからHTML変換することのメリットを紹介
SDKを利用することで、ファイル形式の変換も簡単に行うことが可能です。例えば、PDFからHTMLへの変換。PDFとは、PDFは、「Portable Document Format」の略で、データを実際に紙に印刷したときの状態を、そのまま保存することができるファイル形式のことを指しています。一方でHTMLとは「ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(Hyper Text Markup Language)」のことで、WEBページを作成するための言語です。
PDFファイルは、レイアウトの崩れやすさやセキュリティ面での安全性の高さから、PC同士での資料送付などには非常に便利ですが、A4サイズやPC画面用につくられているものも多く、スマホでPDFファイルを見ようとすると閲覧の際に見づらいこともしばしばあります。更に、スマホではPDFを閲覧しようとすると、ダウンロードするまで見れなかったり、ダウンロードする分だけパケ代がかかったり、不便な点も出てきてしまいます。
そんな不便さを解消するのが、HTMLへの変換です。PDFをHTMLに変換し表示することで、スマホで閲覧した際も通常のウェブページと同じように表示されるため、見やすく、パケ代も不要です。また、HTMLへ変換することで、スマホ用のレスポンシブデザインなど変更を加えることもできるので、とにかくユーザーにとって見やすくなることが大きなメリットと言えるでしょう。
Kdan Mobileが提供する「Kdan PDF SDK」を紹介
そこで、実際にPDFをHTMLに変換できるツールをご紹介します。紹介するのは、Kdan PDF SDK。
Kdan PDF SDKでは、KdanのPDFコンバーターSDKをモバイルアプリケーションやデスクトップアプリケーションに組み込むことで、自社アプリ上でPDFをテキスト、Word、Excel、HTML、画像などの様々な種類のファイルに直接変換することが可能です。10年間のPDF技術を支えてきたコアドキュメントエンジンを搭載しており、導入することでKdanのPDFテクノロジーを活用した簡易的でハイクオリティな開発体験や設計を行うことができます。また、低コスト且つ効率の良いアプリ開発を実現し、様々なプログラミング言語にも対応しています。
下記で、HTML以外にもKdan PDF SDKを使うことで実現可能な変換機能をご紹介しますが、どの変換の際にも安全性やプライバシーを保証しているのも、Kdan PDF SDKの魅力の1つです。ドキュメントの変換は、あくまでアプリケーション内で行われるため、第三者に送信されることはなく、データについてもローカル上で処理されるため高い安全性を保ったまま変換可能です。安心に、簡単に、そして思った通りに変換できるツールなのです。
KdanのPDF Readerを使ってPDFをHTMLに変換する手順を紹介
以下では、KdanのPDF Readerを使ってPDFをHTMLに変換する手順をご紹介します。
- PDF Readerアプリを起動します。
- オフィスツールセットで「変換」をクリックします。
- HTML形式に変換したいPDFファイルを選択し、「開く」をクリックします。
- ファイル形式の画像をクリックすると、順番に様々なファイルの形式が表示されます。「HTML」形式を見つけて、クリックします。
- 「アウトプット」の右側に選択したファイル形式が表示されていることを確認し、「開始」をクリックします。
- 「タスクマネージャーで変換プロセスを確認できます」のメッセージが表示されます。「タスクマネージャー」をクリックすると、変換処理の進捗状況をタスクマネージャーで確認することができます。
- 「ファイル変換」フォルダ内にHTML形式に変換されたファイルが保存されます。
その他の変換機能も紹介
PDFからHTMLに変換するだけでなく、Kdan PDF SDKでは、WordやExcel、画像への変換も可能です。1つのツールで様々なファイル形式に対応しているため、ダウンロードしておくと用途や目的に合わせて簡単に変換することが可能です。
PDFからWordへ変換
元のPDFの内容や構造を維持したままWordへ変換することができます。ソフトウェア内でPDFを開き、PDFの内容、表、テキスト、グラフィックなどをMicrosoft Word文書として編集することが可能です。元々の構造を崩さずに編集できる点は、直す手間が省けるため、非常に魅力的です。
PDFからExcelへ変換
また、PDFドキュメントを編集可能なExcelスプレッドシートにエクスポートすることも可能です。こちらもWordへの変換と同様、すべてのデータの、各シート、テーブル、行、列を含めて、元のフォーマットを維持することができるのが特徴です。編集・共有にも便利ですよね。
PDFから画像へ変換
さらに、PDF to Imageコンバーターを使って、PDFのページ全体を高品質な画像ファイルに変換することもできます。PDF コンバーターSDKは、PDFから、JPG、PNG、GIF、TIFF、TGA、BMP、JP2などの多様な画像フォーマットへの変換をサポートしています。PDFを画像へ変換することができると、他の資料への貼り付けや、ダウンロードの時間削減など、より幅広い活用が可能になります。
このように、Kdan PDF SDKでは、PDFを様々なフォーマットへ変換することができるため、一度使ってみてはいかがでしょうか。
⭐ おすすめ記事
SDKとAPIの違いやSDKの意味を詳しく解説!:詳しくはこちらをご覧ください
まとめ
いかがでしたか?今回は、そもそもSDKとはどんなものなのか、SDKを使うことでできること、そしてメインであるSDKによるPDFをHTMLの変換やそのメリット、オススメのツールであるKdan PDF SDKについてご紹介しました。IT業界でない人にはSDKはなかなか馴染みがないかもしれませんが、実は非常に便利で役立つ機能です。興味のある方はどんなSDKが存在するのか調べてみるのも楽しいのではないでしょうか。
業務効率化ツール「PDF Reader」
- PDFのテキストを自由に編集
- スキャン & OCR機能
- スライドショーモード
最高のPDFリーダーを、全てのデバイスに
無料お試し